2015年度民美本科 月曜美術講座(公開講座)第2回西洋美術史2
新古典主義からリアリズムへ
講師 北野 輝
2015年 6月8日(月)
時間:午後1時30分~4時30分
場所:民美アトリエ
参加費・民美研究生は無料。一般の方は1,050円となります。
■ 今回は、近代美術の諸流派が次々と生まれてくるフランス美術の流れを、新古典主義(ダヴィッドら)に始まりロマン主義(ドラクロアら)を経てリアリズム(クールベら)が登場するまでたどります。それは、フランス革命前夜から革命を経て、ナポレオンの登場と失脚、王政復古、7月革命と2月革命、第二帝政、そしてパリコミューンへと続く複雑な激動の時代と重なります。クールベ・リアリズムの革新性と限界をも考えてみましょう。
※ 画像クリックで拡大
日本美術会附属研究所 / 民美 〒113-0034 文京区湯島2-4-4 全労連会館9階 Tel 03-5842-5665